イベントとお知らせ
Events & News
-
-
2024/5/7
やわたの社寺めぐり~飛行神社 青もみじ朱印~
季節の情報令和6年5月5日、京阪「石清水八幡宮」駅から徒歩約5分ほどの飛行神社に行ってきました。 飛行神社は、大正4年に日本で最初に動力飛行機を飛ばした二宮忠八翁により創建されました。 現在の建物は平成元年に飛行原理発見博年を記念 […]
-
2024/5/5
夜間特別拝観「石清水灯燎華」が開催されました。
季節の情報5月4日(土・祝) 、石清水八幡宮では、コロナ禍以来5年ぶりに夜間特別拝観「石清水灯燎華」が行われました。 御本殿や参道には灯籠の明かりが揺らめき、三ノ鳥居から南総門までの参道や境内の石灯籠にはLED照明が点灯。 国宝の […]
-
2024/5/2
ゴールデンウィークやわたのおススメスポット紹介!
季節の情報ゴールデンウィークやわたのおススメスポット! 今回はこども動物園をご紹介! 京阪石清水八幡宮駅からバスに乗って京阪バス「さくら小学校」または「中央センター」下車徒歩3~5分のところにあるさくら近隣公園の敷地内にある動物園 […]
-
2024/4/14
令和6年4月14日(日)14時~石清水八幡宮で「島原太夫道中」
季節の情報「男山桜まつり」期間中の石清水八幡宮では、本日4月14日(日)の14時から、「島原太夫道中」が執り行われます。 ※道中見学無料 京の花街・島原の太夫が清峯殿から本殿までの参道を、両足のつま先を内側に向け両足で弧を描くよう […]
-
2024/4/13
神應寺 シャガが見ごろを迎えています。
季節の情報京阪石清水八幡宮駅から歩いて5~6分ほどの所にある、神應寺のシャガが見ごろを迎えています。 山門をくぐってすぐの斜面から奥の院 杉山谷不動尊まで、あやめに似た薄紫の白い花が一面に咲き揃い見事です。 今年は桜とシャガが同時 […]
-
2024/4/11
背割提 桜の開花の様子
季節の情報ポカポカ陽気の八幡市☀ 背割提の桜は散り始めていますが、まだまだお花見楽しんで頂けます。 散り始めの桜並木もいいものです。 また、京阪石清水八幡宮駅前の観光協会では、八幡の銘菓を引き続き販売していります! ぜひお越しくだ […]
-
2024/4/7
さくら近隣公園の桜も満開です!
季節の情報260本以上の桜が池を囲むように咲く「さくら近隣公園」と「こども動物園」一帯の桜も満開です🌸 広々とした草むらには地元の方々がシートを広げたりしてお花見を楽しんでおられます! こども動物園もご家族連れで賑わっています🦚 […]
-
2024/4/6
背割提の桜 満開です!!
季節の情報お天気に恵まれてお花見日和の八幡市。 ついに背割提の桜が満開になりました🌸🌸🌸 ここ数日暖く一気に開花が進みました! 全長1.4㎞と圧巻の桜並木をぜひ見に来てください!
-
八幡の歳時記
Annual events
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
-
3月下旬~4月上旬
背割堤さくらまつり
約1.4kmにわたって約220本のソメイヨシノが咲き誇る背割堤地区で毎年開催。期間中会場では、飲食店が立ち並ぶ「さくらマルシェ」やお花見船など様々なイベントが行われます。
3月21日~4月30日男山桜まつり
桜に彩られた境内で、期間中の土日を中心に、能楽や尺八の演奏、舞楽、演武、お茶席、島原太夫道中など、様々な祭典行事が執り行われます。