イベント&ニュース
Events & News
2025/4/3
松花堂庭園美術館 令和7年 春季展 「わたしの好きな赤膚焼(あかはだやき) ―奥田木白(おくだ もくはく)と うまし奈良のやきもの」展のお知らせ
イベント松花堂庭園美術館 令和7年 春季展 「わたしの好きな赤膚焼(あかはだやき) ―奥田木白(おくだ もくはく)と うまし奈良のやきものー」が、4月5日(土)~5月18日(日)に開催されます。
赤膚焼は奈良市の西部にある五条山(別名、赤膚山)に、豊臣秀長が愛知県常滑から陶工を招き始まったとされています。
現在も奈良県内には六つの窯があり、乳白色の柔らかい風合いと、奈良絵文様が特徴で、湯飲みや花瓶、壺、皿、などさまざまなものが作られています。
この展覧会では、赤膚焼の名工・奥田木白の作品を中心に展示され、松花堂昭乗も憧れた奈良の魅力を赤膚焼を通してご紹介。
桜の見ごろを迎える京都八幡市へお越しの際は、ぜひ足を運んでみてください!
会 期:令和7年4月5日(土)~5月18日(日)
前期:4月5日(土)~4月27日(日) 後期:4月29日(火・祝)~5月18日(日)
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
観覧料:一般600円、大学生500円、18歳以下無料(大学生を除く)
庭園との共通券 一般840円、大学生670円(20名様以上団体割引)
※令和7年度 春期京都非公開文化財特別公開 4月26日(土)~5月11日(日)は、特別公開含む特別拝観券(1,000円)を販売。
休館日:月曜日(5月5日(月・祝)は開館)5月7日(火)
詳しくは松花堂美術館ホームページをご覧ください。