イベント&ニュース
Events & News
ツアーガイド「神職と石清水八幡宮昇殿参拝・八幡宮ゆかりの史跡を巡る」開催のお知らせ
事務局より国宝石清水八幡宮の御本殿を神職が案内する「昇殿参拝」と、八幡宮ゆかりの史跡めぐりがセットになった魅力満載のガイドツアーの参加者を募集中しています!
石清水八幡宮が鎮座する男山に残るかつての坊跡や、社号の由来となった石清水社、徒然草第52段にも登場する高良神社、航海記念塔など、歴史に精通した観光ボランティアガイドがご案内いたします。
お申し込みは、参加ご希望日の3日前まで。八幡市観光協会まで電話かFAXでお申込みください。
詳しくはチラシをご覧ください。皆さまの参加をお待ちしています。
【日時】5月17日(土)・18日(日)・6月21日(土)・22日(日)
いずれも午後1時から ※雨天決行
【当日の受付】午後12時45分~午後1時
※ケーブルカーの発車時刻が決まってますので、時間厳守でお願いします
【集合場所】京阪電車 石清水八幡宮駅前 「観光情報ハウス」
【参加費】お一人様 1,500円(石清水八幡宮昇殿参拝料1000円を含む)
※別途、ケーブルカー代往復600円が必要です
【募集人数】各日 15人
※申し込みは先着順です。定員に達した日は、受付終了となりますのでご了承ください。
【お問合せ】八幡市観光協会まで。お電話もしくはFAXにてお申し込みください。
お電話の際は、「〇月〇日のガイドツアーの申込み」とお伝えの上、参加希望日・参加人数・代表者様のお名前・年齢・ご住所(市町村まで)・当日連絡のつく電話番号をお願いします。
FAXでの送付は、下記URLから用紙を印刷していただき、ご記入の上、八幡市観光協会までお送りください。
八幡市観光協会
窓口:9時から17時まで
電話:075-981-1141
FAX:075-981-1132
※6月は毎週月曜日を定休としていますのでご了承ください。